[???] / [Java FAQ] / [S156]
S156: ソースコード中の文字列(国際化/日本語化)

[S156 Q-01]
Back
日本語を表示すると化けてしまいます。 コンパイルすると 文字列が行の最後で終了していません。 というエラーが出ます。ソースは間違っていないようなのですが。 [S156 A-01] ソースコードのエンコード(Shift JIS や EUC-JP 等)が、 使っている OS で標準的でないものになっているせいかも知れません。 その場合、コンパイラがソースファイルに書かれている文字を 正しく認識できないため、この現象が起きます。 標準的なものにソースファイルを変更するか、 javac コマンドの -encoding オプションを使用して下さい。 -encoding オプションを使用する場合は、 Windows の場合は EUCJP、 UNIX 系の OS の場合は SJIS を指定してみて下さい。 参考記事 [JavaHouse-Brewers:9153] [JavaHouse-Brewers:8761]
[S156 Q-02]
Back
Shift_JISやEUC-JPで書かれたソースは厳密にはJavaのソースではないのでは? [S156 A-02] そうですね。 言語仕様では Java のソースは Unicode で書く事になっています。 (JLS CHAPTER 3 Lexical Structure を参照) 参考記事 [JavaHouse-Brewers:8048]
[S156 Q-03]
Back
ソースファイル中から国際化すべき文字列部分を探し出すには? [S156 A-03] Internationalization and Localization Toolkit があります。 http://www.javasoft.com/products/jilkit/ これが昔は JIRM と呼ばれていたツールです。 参考記事 [JavaHouse-Brewers:16628]

Back
contributor:Norikazu Nakato
コメントの送り先:Java FAQ BBS